ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理 雑談 軍事 議論 趣味 模型 非常用 政治 グラパ オフ会 画像 練雑絵 軍事絵 ナメ戦 戦研別館
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
台湾VS中国の装輪戦車
少々前から話題になった双方の戦車駆逐車(装輪戦車、突撃砲)
左 台湾CM-34第二世代雲豹ベースD2試作車 右 中国 仮称19式装輪IFVベース105㎜突撃砲タイプ

37

user.png DDH time.png 2024/07/20(Sat) 23:34 No.37 [返信]
Re: 台湾VS中国の装輪戦車
左 CN-32ベース試作車 右 CN-34ベース試作車(D2)

38

user_com.png DDH time.png 2024/07/21(Sun) 00:05 No.38
Re: 台湾VS中国の装輪戦車
D2試作車性能諸元

39

user_com.png DDH time.png 2024/07/21(Sun) 00:18 No.39
訂正Re: 台湾VS中国の装輪戦車
訂正
No.38
誤 左 CN-32ベース試作車 右 CN-34ベース試作車(D2)

正 左 CM-32ベース試作車 右 CM-34ベース試作車(D2)

修正用暗号キーを入れ忘れたようで修正できなかったので
訂正の書き込みです。
user_com.png DDH time.png 2024/07/30(Tue) 01:22 No.42
ハイブリッド型反応装甲(反応装甲技術について)
ちなみに5層構造(前板-爆薬シート-中板-非爆発性物質-後板)で構成されるため耐弾性能への影響が大きな因子を検討可能な16種類の反応装甲を作成した1つの例です。
当然のことながら、各素材の材質及び厚さと試験結果についての詳細なデータは防秘のため明かされていません。

30

user.png お兄軍曹 time.png 2024/05/12(Sun) 08:40 No.30 [返信]
おおすみ型 UH-60
メインローター外さないと入らないとの誤解が多いので証拠です
user.png time.png 2024/02/18(Sun) 11:43 No.21 [返信]
Re: おおすみ型 UH-60
2個目

22

user_com.png time.png 2024/02/18(Sun) 11:45 No.22
Re: おおすみ型 UH-60
エレベーター昇降中

23

user_com.png time.png 2024/02/18(Sun) 11:48 No.23
Re: おおすみ型 UH-60
3機縦に格納

24

user_com.png   time.png 2024/02/18(Sun) 11:52 No.24
Re: おおすみ型 UH-60
なるほど、おおすみ型はこのようにしてUH-60を格納するのですね。
貴重な写真をありがとうございます。
user_com.png コンバット猫丸 time.png 2024/02/20(Tue) 21:48 No.25
19式装輪自走155mmりゅう弾砲の駐鋤スパイク
掲示板で論ぜられていた19式装輪自走155mmりゅう弾砲の駐鋤スパイクについてです。
スパイクは脱着可能ですから外しているだけです。
理由はアスファルト舗装路上で展示するからですね。
画像は試作車は私自身が撮影、量産車は
https://www.youtube.com/watch?v=UTEmP3LmhGc
よりのキャプチャ(切り取り)です

13

user.png お兄軍曹 time.png 2023/12/12(Tue) 19:52 No.13 [返信]
Re: 19式装輪自走155mmりゅう弾砲の駐鋤スパイク
試作車

14

user_com.png お兄軍曹 time.png 2023/12/12(Tue) 19:53 No.14
Re: 19式装輪自走155mmりゅう弾砲の駐鋤スパイク
なるほど、駐鋤のスパイクは着脱が可能なんですね。
生産型ではスパイクが見当たらなかったので廃止されたのかと思いましたが、土の地面ではスパイクを装着し、舗装路面上では外すようになっているんですね。
user_com.png コンバット猫丸 time.png 2023/12/13(Wed) 07:29 No.15
テスト
テストです。

1

user.png コンバット猫丸 time.png 2023/11/23(Thu) 07:48 No.1 [返信]
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -