97式 現地改修戦車
チハ車 の車体に94式山岳砲 75ミリ を搭載した戦車
制作者 不明 製造数 不明 の戦車です。
https://forum.warthunder.com/t/chi-ha-75mm-type-94-self-properled-gun-chinese-oddity-tank-that-china-need/115730
ページの中程に情報源らしいパンフレットがあります。
Re: 97式 現地改修戦車
ほほう、今度は九四式山砲を搭載した九七式中戦車ですか。
山砲を搭載するということは、支援火力の強化を主目的に作られた改造戦車ですかね。
コンバット猫丸
2025/06/10(Tue) 08:36 No.225

山砲を搭載するということは、支援火力の強化を主目的に作られた改造戦車ですかね。


日本製戦車が出てくる動画です
https://www.youtube.com/watch?v=XxhLaUdvVjM&t=49s
人民解放軍の記録映像とプロパガンダ映画をつなげた物みたいです
30秒頃 新砲塔チハ車 が少し映ります
3分48秒頃 95式軽戦車 の大群が少し映ります
その後のパレードで 97式 が映ります
べつのページでは この97式は T34のエンジンを搭載している と解説されてました。
Re: 日本製戦車が出てくる動画です
人民解放軍の機甲部隊の黎明期は、旧日本軍の戦車が多く用いられていたことが分かる映像ですね。
しかし、T-34のエンジンを搭載した九七式中戦車は珍しいですね、初めて見ました。
コンバット猫丸
2025/06/10(Tue) 06:59 No.224

しかし、T-34のエンジンを搭載した九七式中戦車は珍しいですね、初めて見ました。


M10改造戦車
https://www.youtube.com/watch?v=q_jf7rlCuEo&t=9s
この動画の16分20秒ぐらいから
M10駆逐戦車 を改造して日本の 九一式十糎榴弾砲 を搭載した戦車が登場します。
かなり強そうにみえます。
Re: M10改造戦車
おお、確かにこれは強そうですね。
中国軍がこんな改造戦車を運用していたとは知りませんでした。
九一式十糎榴弾砲は、徹甲弾を使用すれば射距離1,000mで70mm厚の装甲板を貫徹可能なので、対戦車砲としても結構使えるんですよね。
コンバット猫丸
2025/06/08(Sun) 08:29 No.218

中国軍がこんな改造戦車を運用していたとは知りませんでした。
九一式十糎榴弾砲は、徹甲弾を使用すれば射距離1,000mで70mm厚の装甲板を貫徹可能なので、対戦車砲としても結構使えるんですよね。


Re: M10改造戦車
国民党(KMT)軍はアメリカの支援を受けてきたから、兵器の質は八路軍よりよかったというイメージがあります。でもM10はいつ頃どこから持っってきたんだろうとつい考えてしまいます。
ヌートリア
2025/06/08(Sun) 10:49 No.219



Re: M10改造戦車
Re: M10改造戦車