おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字8文字以内)
文字色
arrow.png
最後にサンタクロース

chiha.png この動画、いまウクライナでは、と見ていたら
 最後にサンタクロースの出てくるプロパガンダ映像が出てきて
 反応に困った。

user.png ヌートリア time.png 2024/04/28(Sun) 12:54 home No.30 [返信]
Re: 最後にサンタクロース
chiha.png わかりにくそうなので
  https://www.youtube.com/watch?v=x-2dCbcdRco
あと バイク突撃隊がわだいになってます。
   https://www.youtube.com/watch?v=qOJ-EMhe8t0
 
 もしも、燃料不足が深刻になったら  自転車突撃隊がでるかも。

user_com.png ヌートリア time.png 2024/04/29(Mon) 17:38 home No.31
Re: 最後にサンタクロース
takobue.jpg 今回のロシア・ウクライナ戦争で一躍脚光を浴びることになったドローン兵器ですが、西側戦車で最強クラスといわれるM1エイブラムズでも、十分な対策をしないと簡単に撃破されてしまうことが判明して驚きましたね。
安価で遠方から遠隔操作できるドローン兵器は、かつての対戦車ミサイルと同様に戦場の様相を一変させる革新的な兵器であり、これにどう対処するかが現代戦争の重要な課題となるのは間違いありません。

user_com.png コンバット猫丸 time.png 2024/05/01(Wed) 03:01 No.32
SKODAのPAシリーズ

chiha.png SKODA の PAシリーズ に詳しくなれそうな動画と
 https://www.youtube.com/watch?v=pkWhOvpYcNM
ページを見つけました。
 https://www.nevingtonwarmuseum.com/skoda-pa-iii-oa-vz-27.html
 https://ja.topwar.ru/40520-chehoslovackie-broneavtomobili-mezhvoennogo-perioda-chast-ii.html
  
 TOP WAR の記述を信じるならば ループアンテナ 装備車両は、警察部隊の車両らしいです。

user.png ヌートリア time.png 2024/03/31(Sun) 14:41 No.28 [返信]
Re: SKODAのPAシリーズ
takobue.jpg おお、チェコスロバキア製の装甲車は手持ちの資料が少ないので有難いです。
シュコダ社のPAシリーズもいつか戦車研究室の項目に追加したいですね。

user_com.png コンバット猫丸 time.png 2024/04/01(Mon) 06:43 No.29
94式装甲列車

chiha.png 94式装甲列車の映像をYouTubeで発見しました。
 https://www.youtube.com/watch?v=VYKpDtscSFI

user.png ヌートリア time.png 2024/03/24(Sun) 14:26 home No.25 [返信]
Re: 94式装甲列車
takobue.jpg おお、九四式装甲列車のこんな貴重な映像が残っていたとは知りませんでした。
戦前に撮影された映像でここまで鮮明なものは珍しいですね、当時の陸軍の本気を感じます。

user_com.png コンバット猫丸 time.png 2024/03/25(Mon) 06:50 No.26
Re: 94式装甲列車
type4_kenu.gif 光人社『日本陸軍の傑作兵器駄作兵器』で九四式裝甲列車の全景写真だけ見たことがあるんですが、射撃・観測機器の動作を観られてありがたいです
ご教示ありがとうございます

user_com.png 花屋 time.png 2024/03/25(Mon) 23:02 No.27
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -