スイスノ兵器
ヨーロッパでスイス兵器離れが起きている見たいです。
https://www.youtube.com/watch?v=CbNZ2ex0Uww
Re: スイスノ兵器
スイスは永世中立国としての立場を守るために、紛争当事国には武器を売らないということですか。
いざ必要になった時に弾薬の補給が受けられないのであれば、どの国もスイス製の兵器を購入するのを躊躇するでしょうね。
永世中立国という理想も結構ですが、国内に世界的な軍事企業を抱えている以上、スイスにはもう少し臨機応変な対応を求めたいですね。
コンバット猫丸
2024/10/02(Wed) 07:47 No.44

いざ必要になった時に弾薬の補給が受けられないのであれば、どの国もスイス製の兵器を購入するのを躊躇するでしょうね。
永世中立国という理想も結構ですが、国内に世界的な軍事企業を抱えている以上、スイスにはもう少し臨機応変な対応を求めたいですね。


ミンスク
久しぶりに、ミンスク の 名前を見たと思ったら
こんな記事でした。
https://www.youtube.com/watch?v=HEzaiyFO6eA
Re: ミンスク
キエフ級ヘリ空母は昔から大戦略シリーズでお世話になっているので懐かしいですね。
ミンスクの火災はおそらく、解体作業中にガス切断用のガスが漏れて引火したのではないかと推測しますね、昔から船舶の解体作業でよく発生する事故です。
コンバット猫丸
2024/08/20(Tue) 02:35 No.42

ミンスクの火災はおそらく、解体作業中にガス切断用のガスが漏れて引火したのではないかと推測しますね、昔から船舶の解体作業でよく発生する事故です。


中国のばあさん
中国の婆さんがポテトスマッシャー型の手榴弾を農作業に使ってたそうだす。
https://togetter.com/li/2391498
https://karapaia.com/archives/52333095.html
中国の67式かな?
Re: 中国のばあさん
これは多分中国軍の67式柄付手榴弾か、旧日本軍の九八式柄付手榴弾のいずれかでしょうね。
何にしても、20年間も叩き続けて信管が作動しなかったのは幸いです。
記事でも紹介されていますが、海外では実際にこういう形状のハンマーが売られているそうで、間違えるのも仕方ないといっていますね。
コンバット猫丸
2024/07/31(Wed) 08:41 No.40

何にしても、20年間も叩き続けて信管が作動しなかったのは幸いです。
記事でも紹介されていますが、海外では実際にこういう形状のハンマーが売られているそうで、間違えるのも仕方ないといっていますね。

