BMD-1の空挺準備の動画
BMD-1の空挺の準備の動画を見つけました。
想像以上の手間がかかっています。
https://www.youtube.com/watch?v=ChUbBkVqqEo&t=1747s
最初は低高度で使うロケットモーターと思われる物の組み立て整備のシーンが長く続きます。
20分ごろ BMD-1 がでてきます。
23分頃 野外で輸送機に積み込む準備
26分頃 BMD-1 が自走して輸送機に近づきます
28分頃 輸送機に乗り込みます。
31分で終了
残念ながら空挺降下のシーンはありません。
Re: BMD-1の空挺準備の動画
おお、これはBMD-1についての貴重な資料映像ですね。
空挺投下までのプロセスがよく分かって参考になります。
BMD-1は個人的に好きな車両の1つなので、お気に入りに登録しました。
コンバット猫丸
2025/05/26(Mon) 07:36 No.209

空挺投下までのプロセスがよく分かって参考になります。
BMD-1は個人的に好きな車両の1つなので、お気に入りに登録しました。


ウルトラセブン 第十二話
https://www.dailymotion.com/video/x8dh0vt
ウルトラセブン 第十二話 の動画を見つけました。
23分の動画を最後まで見ると28分の画質の悪い動画が始まります
23分でカットされた部分も見れます
具体的には 道で女性が倒れ、腕時計がアップになってからの数分間が見れます。
現在 ウルトラセブン第十二話 は放送出来ないエピソードです。
その理由は、コミック版で同エピソードのスペル星人がグロいモンスターのように描かれており、それを見た当時 女子中学生が「被爆者が怪物のように描かれている」と新聞に投稿して騒ぎになり映像作品の方が放送禁止に。
この時TV局でどんな議論が起きたのかわからないまま今に至っています。
Re: ウルトラセブン 第十二話
ウルトラセブン第十二話に登場したスペル星人(別名:被爆星人)についての一連の騒動は、Wikipediaのスペル星人の項目に詳しく記述されていますね。
実際に画像を見てもケロイドだらけの悪趣味なデザインとしか思えず、被爆者に配慮して登場回が欠番になったのも致し方ない気がします。
しかし、監督は何を考えてこんな悪趣味なデザインのキャラを考えたのか、ちょっと理解に苦しみますね。
コンバット猫丸
2025/05/17(Sat) 18:49 No.207

実際に画像を見てもケロイドだらけの悪趣味なデザインとしか思えず、被爆者に配慮して登場回が欠番になったのも致し方ない気がします。
しかし、監督は何を考えてこんな悪趣味なデザインのキャラを考えたのか、ちょっと理解に苦しみますね。


F15のエンジン
https://www.youtube.com/watch?v=1L8pQ-3fJ8w
この動画をみて思ったんですが、F15のエンジンが原型を保った状態で野外展示されているのは、やはり不味いのですか?
ギリギリ駄目なような気もするがギリギリOKかもしれないと思い、
結論が出せません。
Re: F15のエンジン
バリバリの現役機であるF-15戦闘機のエンジンが、誰でも触れられるような状態で屋外展示されているのは、機密保持の観点から見るとあまり良くないでしょうね。
ジェット戦闘機用エンジンは技術の塊なので、このエンジンの存在を知ったら中国のスパイが調査しに来るかも知れません。
コンバット猫丸
2025/05/16(Fri) 21:41 No.205

ジェット戦闘機用エンジンは技術の塊なので、このエンジンの存在を知ったら中国のスパイが調査しに来るかも知れません。

