00064885

戦車研究室 掲示板3(趣味)


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]

|
[管理用]
[雑談|軍事|議論|趣味|模型|非常|画像|練雑|軍絵]
[グランドパワー][政治][オフ会][ナメクジ戦争][戦研別館]


お名前
Eメール
タイトル
メッセージ【リンクは、アドレス先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

映画「山本五十六」 投稿者:蒙古U 投稿日:2012/01/07(Sat) 23:19 No.387  
chito-1.png見て来ました。結構見応えありましたよ。
…ちょっと五十六を大らかに描き過ぎ、美化し過ぎ、とは思いましたけど…
でも映像とか流石に凄い迫力でしたね。長門とか大和とか流石に凄かった。


Re: 映画「山本五十六」 模型人 - 2014/07/08(Tue) 22:11 No.427  

f-15j_201.png五十六って名前本当かわいそう
父親が56歳の時に生まれたからって 五十六はないだろ
実際本人も名前の由来聞かれること嫌がってたらしーし


WoT 投稿者:hetz 投稿日:2014/01/07(Tue) 22:41 No.420  
hetzer.png最近日本車両が実装され日本ユーザーが増えてきているオンラインゲーム、World of Tanksをやっている人いますか?


Re: WoT E100 - 2014/01/08(Wed) 23:41 No.421  

95shiki.gifXBOX360のベータ版やってますよ。
ドイツ戦車は結構操縦難しいですよね。


Re: WoT Veyn#士元 - 2014/01/09(Thu) 18:35 No.422   <Home>

chiha.png10年ぶりぐらいに気になって覗きました。
絵掲中心に住み着いていた士元です。

なかなかこだわりのある戦車ゲーですが、戦研ではプレイしている方はあまりいないのですかね。

俺は2012年にアジア代表、2013年には日本代表として国際大会に参加してきました。
2012年はロシアだったので夢のクビンカ博物館行きましたよw


Re: WoT hetz - 2014/01/09(Thu) 22:17 No.423  

hetzer.pngおおお、猛者だ、猛者がいる。
Xboxのベータとかあったんですか、知りませんでした。


アトリエインフィニティ 投稿者:黒騎士の孫 投稿日:2013/08/05(Mon) 20:53 No.416  
m3lee.gif先日、ネットサーフィンしていたら、アトリエインフィニティさんが、いろいろマニアックな戦車等も出されているんですね。
出戻りなので、今まで存じ上げませんでした。
ここにいらっしゃる方も購入なさった方が沢山いらっしゃると思いますが、お薦めな戦車等を教えて頂ければ幸いです。


Re: アトリエインフィニティ タンコスキー - 2013/08/06(Tue) 16:54 No.417  

stug3f1.pngどうも、黒騎士の孫さん、初めまして、タンコスキーというものです。
自分は、アトリエインフィニティーの商品を買ったことが3回ほどあるのですが。
個人的には、自分がマイナー兵器好きなのもありますが、ズリー二イ75というハンガリーの対戦車自走砲がオススメですね
III号突撃砲G型と比べると似たような設計思想の兵器ですが、よく見ると、装甲版を止めるのがリベットであるなど、結構細かいところまで作りこまれています。
個人的には、タシュ駆逐戦車やマーシャル駆逐戦車などもだしてほしいところですね。
長文すみません。


Re: アトリエインフィニティ 黒騎士の孫 - 2013/08/11(Sun) 01:09 No.418  

chiha.pngタンコスキーさん、こんばんは。
亀レスで申し訳有りません。
HPで色々と見ていたら、旧日本軍のも結構あるんですね。
イタリアのが少ないのが寂しいですが、財務大臣(奥方様)に予算交渉をして、軍備拡張を計っていきたいと思います。
これから、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m


Re: アトリエインフィニティ タンコスキー - 2013/08/11(Sun) 19:37 No.419  

stug3f1.pngどうも黒騎士の孫さん、タンコスキーです。
確かに、イタリアものが少なくて少しさびしいですね。
イタリアものでしたら自分は、セモベンテM42Tや75/34が出てほしいですね。

| | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -