ハックソウリッジ 投稿者:タンゴ 投稿日:2016/12/22(Thu) 20:03 No.477 | |
|
 | メル・ギブソンが監督してる新しい戦争映画があるそうな。「ハックソウリッジ」(両刃のこぎり)と言う題名との事で。 その名称にピンと来ました。 沖縄戦の「前田高地(日本側呼称)」にある激戦地の事です。 非常に限られた地点の名称なのでアメリカ軍の一部の部隊で用いられた呼称なのかもしれません。 さっそく現場に行って見て来ました。(永らくこの場所がどこの事か私は解らなかったのです。) 沖縄県人的には「浦添城址跡」と言った方が分かりやすい所。 その高地の東側の一部は断崖絶壁で南から侵攻した場合はこの断崖が障壁となります。 すでに予告編は解禁されているから見る事は可能ですが、やはり映画と実際の地形は全然違います。 映画ではまるで50メートルほどの垂直な崖ですが、実際は10メートル在るか無いか・・・ ただし、ここで熾烈な戦闘が行われたのは紛れもない事実。 「上と下で手榴弾の投げ合いをした所」(当然上に居る日本軍有利。)として昔から話しには聞いて居た場所。 映画の方はアメリカンなドラマティックストーリーになるかとは思いますが、それは仕方無い事かも。 |
| Re: ハックソウリッジ ゆきかぜ - 2017/06/28(Wed) 20:46 No.478 | |
|
|
 | 24日に公開されましたね。 予告編を見てみましたが、沖縄については全く出てきませんでしたし、日本軍さえも大して映っていませんでしたね。太平洋戦線なのかさえもよくわからないような予告編でしたが、やはり沖縄の方に配慮してでしょうか。 ハクソー・リッジ、武器を持たずに誰も殺さないという衛生兵が主人公の話みたいですが、どんな感じなのでしょうか。 北米では割と評価はいいみたいですが、一部では「プライベート・ライアン」や「ブレイブハート」以来最も残虐で血まみれた殺戮とも評されてるみたいですが... |
|