日本 | 九五式軽戦車改造装甲車 | ・「パンツァー2011年2月号 九五式軽戦車改造の警察用装甲車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 |
60式装甲車 | ・「パンツァー2004年2月号 陸上自衛隊 60式装甲車の開発とその派生車」 高橋昇/林磐男 共著 アルゴ ノート社 ・「パンツァー2003年5月号 陸上自衛隊 60式装甲車のファミリー車輌」 高城正士 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年3月号 陸上自衛隊の試作車輌」 高城正士 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年11月号 試製56式装甲車II型」 吉川和篤 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年1月号 陸上自衛隊の歴代装甲車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年1月号 陸上自衛隊の装備車輌」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2010年8月号 自衛隊の車輌と装備 60式装甲車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2013年2月号 陸上自衛隊 60式装甲車写真集」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「陸上自衛隊 車輌・装備ファイル」 デルタ出版 ・「自衛隊歴代最強兵器 BEST200」 成美堂出版 ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「自衛隊装備年鑑」 朝雲新聞社 ×・「パンツァー2013年12月号 東京オリンピック(1964年)当時の自衛隊車輌」 城島健二 著 アルゴノート社 |
|
化学防護車 | ・「グランドパワー2010年8月号 自衛隊の車輌と装備 60式装甲車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 | |
73式装甲車 | ・「グランドパワー2012年3月号 自衛隊の車輌と装備 73式装甲車の派生型」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2012年1月号 自衛隊の車輌と装備 73式装甲車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「陸上自衛隊 車輌・装備ファイル」 デルタ出版 ・「パンツァー2000年11月号 特集 73式装甲車」 林磐男/齋木伸生/水野靖夫 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年9月号 いよいよ退役が始まる73式装甲車」 大竹勝美 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年10月号 73式装甲車とその試作車輌」 高城正士 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年3月号 陸上自衛隊の試作車輌」 高城正士 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「自衛隊歴代最強兵器 BEST200」 成美堂出版 ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「自衛隊装備年鑑」 朝雲新聞社 ・「自衛隊図鑑 2002」 学研 ×・「パンツァー2005年3月号 陸上自衛隊 装甲/戦闘兵車の近代化案」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2013年1月号 陸上自衛隊の歴代装甲車」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年1月号 陸上自衛隊の現用車輌」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2009年1月号 陸上自衛隊の装備車輌」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年3月号 陸上自衛隊AFV 2014」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 |
|
89式装甲戦闘車 | ・「グランドパワー2013年6月号 自衛隊の車輌と装備 89式装甲戦闘車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「陸上自衛隊 車輌・装備ファイル」 デルタ出版 ・「パンツァー2006年1月号 陸上自衛隊89式装甲戦闘車 インアクション」 中川未央 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年3月号 陸上自衛隊 装甲/戦闘兵車の近代化案」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年9月号 AFV比較論 CV9040/89式装甲戦闘車」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年4月号 AFVの主力火器 エリコンの車載機関砲」 加藤聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年9/10月号 特集 89式装甲戦闘車」 三鷹聡/竹内修 共著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「決定版 世界の最強兵器FILE」 おちあい熊一 著 学研 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「自衛隊装備年鑑」 朝雲新聞社 ×・「パンツァー2001年12月号 陸自の車輌・装備シリーズ 79式対舟艇/対戦車誘導弾」 田村尚也 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年1月号 陸上自衛隊の現用車輌」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2009年1月号 陸上自衛隊の装備車輌」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年3月号 陸上自衛隊AFV 2014」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 |
|
共通装軌戦術車輌 | ・「パンツァー2020年4月号 共通装軌車は繋か?本命か?」 岩本三太郎 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年3月号 富士の麓に共通装軌車現る!!」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 |
|
水陸両用兵員輸送車 | ・「パンツァー2015年9月号 島嶼防衛用に国内・海外のメーカー盛んに奮闘中」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年4月号 国産水陸両用車のディテール」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年9月号 MAST Asiaで見たぞ! MAV」 志田裕 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年9月号 特集 水陸両用戦闘車輌」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2015年8月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 |
|
アメリカ | M76オッター水陸両用貨物輸送車 | ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(2)」 高橋昇 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年5月号 水陸両用カーゴキャリアー M76オッター」 吉村誠 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年7月号 フォトリポート ベトナム戦争」 藤井久/水梨豊 共著 アルゴノート社 |
XM759水陸両用貨物輸送車 | ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(2)」 高橋昇 著 アルゴノート社 | |
LVTPX3水陸両用兵員輸送車 | ・「グランドパワー2004年2月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(4)」 古是三春 著 ガリレオ出版 | |
CAE社製試作水陸両用兵員輸送車 | ・「グランドパワー2004年2月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(4)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(2)」 高橋昇 著 アルゴノート社 |
|
LVTPX1/LVTUX1水陸両用兵員輸送車 | ・「グランドパワー2004年2月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(4)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(2)」 高橋昇 著 アルゴノート社 |
|
LVTUX2水陸両用貨物輸送車 | ・「グランドパワー2004年2月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(4)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(2)」 高橋昇 著 アルゴノート社 |
|
LVTHX4水陸両用兵員輸送車 | ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(2)」 高橋昇 著 アルゴノート社 | |
LVTP5水陸両用兵員輸送車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド15 アムトラック 米軍水陸両用強襲車両」 スティーヴン・ザロガ 著 大日本絵 画 ・「世界の戦車メカニカル大図鑑」 上田信 著 大日本絵画 ・「グランドパワー2004年2月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(4)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2004年3月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(5)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(2)」 高橋昇 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年7月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(終)」 高橋昇 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年2月号 アメリカ海兵隊のLVTP-5両用兵車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年7月号 フォトリポート ベトナム戦争」 藤井久/水梨豊 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年12月号 各国の海兵隊(3) 台湾海兵隊の水陸両用車輌」 アルゴノート社 ・「本当にあった! 特殊兵器大図鑑」 横山雅司 著 彩図社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK 最新版」 コスミック出版 ・「世界の戦車・装甲車」 竹内昭 著 学研 |
|
LVTP6水陸両用兵員輸送車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド15 アムトラック 米軍水陸両用強襲車両」 スティーヴン・ザロガ 著 大日本絵 画 ・「グランドパワー2004年2月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(4)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2004年3月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(5)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 |
|
LVTP7/AAV7水陸両用兵員輸送車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド15 アムトラック 米軍水陸両用強襲車両」 スティーヴン・ザロガ 著 大日本絵 画 ・「世界の戦車メカニカル大図鑑」 上田信 著 大日本絵画 ・「グランドパワー2004年3月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(5)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2015年4月号 陸自のAAV-7水陸両用車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「パンツァー2009年3月号 アメリカ海兵隊の主力車輌 AAVP-7両用兵車」 島田夫美男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年7月号 アメリカ海兵隊のLVT 上陸作戦と水陸両用車(終)」 高橋昇 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年10月号 AAV-7両用兵車は日本に必要か?」 竹内修/三鷹聡 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年9月号 特集 水陸両用戦闘車輌」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年7月号 アメリカ海兵隊のAAV-7両用兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の主力軍用車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「パンツァー2013年1月号 アメリカ海兵隊の編成と装備」 城島健二/竹内修/柘植優介 共著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2012年12月号 AAV-7両用兵車 in アクション」 城島健二 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2016年4月号 トピックス 日出生台で訓練中の日の丸AAV-7」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年1月号 スペイン軍戦闘車輌の40年」 大竹勝美 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2017年10月号 陸自AAV7A1、西普連に配備される!」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2022年10月号 水際障害処理装置搭載AAV7」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2012年10月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2015年3月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2016年3月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2016年6月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ×・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 |
|
EFV水陸両用兵員輸送車 | ・「パンツァー2010年8月号 次世代の海兵隊水陸両用戦を担う新型車輌-EFV」 荒木雅也 著 アルゴノート 社 ・「パンツァー2004年2月号 2003年のアメリカ戦車事情 GDLS社の戦車生産状況」 二木巌 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年3月号 21世紀を目指したアメリカのAFV開発計画」 小林直樹 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年6月号 GDLS社内報に見るアメリカの戦車事情」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年10月号 新上陸用水陸両用車 AAAV」 二木巌 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年9月号 特集 水陸両用戦闘車輌」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年4月号 砲塔ビジネス 最新情報(1)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2015年8月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2004年4月号 アメリカ軍の装軌式上陸車輌-LVTシリーズ(6)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「本当にあった! 特殊兵器大図鑑」 横山雅司 著 彩図社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK 最新版」 コスミック出版 ・「世界の最新兵器カタログ 陸軍編」 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「パンツァー2011年2月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2000年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年2月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2004年5月号 海外ニュース」 アルゴノート社 |
|
新型水陸両用兵員輸送車 | ・「パンツァー2018年6月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
M75装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2013年5月号 AFV比較論 一式装甲兵車 vs M75」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年3月号 ベルギー軍AFV 1970~2010」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年9月号 テキサス州兵博物館に行ってきた★」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2021年12月号 M41軽戦車シリーズ」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 |
|
M59装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 |
|
T73装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
T55/T56装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
M113装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2016年12月号 M113装甲兵車とそのバリエーション」 井坂重蔵 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2012年10月号 アメリカ陸軍の現用AFV」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「最新&最強 世界の兵器」 おちあい熊一/野木恵一 共著 学研 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
M113A1装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2003年2月号 バラエティーを増す最近の兵員輸送車(1)」 小野山康弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年12月号 M113装甲兵車とそのバリエーション」 井坂重蔵 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年3月号 ベルギー軍AFV 1970~2010」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
M113A2装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
M113A3装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2003年2月号 バラエティーを増す最近の兵員輸送車(1)」 小野山康弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年12月号 M113装甲兵車とそのバリエーション」 井坂重蔵 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2012年10月号 アメリカ陸軍AFVの現状と将来」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年3月号 アメリカ陸軍の現用車輌」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
M113ACAV装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 |
|
M548装甲貨物運搬車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 |
|
M577装甲指揮車 | ・「パンツァー2016年12月号 M113装甲兵車とそのバリエーション」 井坂重蔵 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 |
|
M114装甲偵察車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M114装甲偵察車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー |
|
M113A1 1/2装甲偵察車 | ・「グランドパワー2022年12月号 M114装甲偵察車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
M113C&Rリンクス装甲偵察車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー |
|
MTVL装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2003年2月号 バラエティーを増す最近の兵員輸送車(1)」 小野山康弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年11月号 ドイツ/デンマークNRFのノーブル・ライト演習」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 ベストセラーAPC M113シリーズ」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年4月号 オーストラリア軍AFV インアクション」 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年7月号 不正規戦時代のAFV」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
AMPV装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2017年2月号 トピックス 2016年アメリカ陸軍装備近代化TOP10」 家持晴夫 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年10月号 軍事ニュース」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2024年4月号 軍事ニュース」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2024年6月号 軍事ニュース」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2015年4月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年1月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年3月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 |
|
XM734装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
XM765装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
M113歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2022年12月号 M113装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
AIFV歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2006年5月号 AIFV戦闘兵車 かくれたベストセラーICV」 真光寺清彦 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年4月号 AFVの主力火器 エリコンの車載機関砲」 加藤聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年12月号 M113装甲兵車とそのバリエーション」 井坂重蔵 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 斎木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年8月号 MICVからブラッドレイへ 初期のアメリカ戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年11月号 戦闘兵車のベストセラー AIFV」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2004年1月号 歩兵戦闘車 AIFV」 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2004年2月号 YPR765 PRAT」 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「パンツァー2011年12月号 韓国陸軍の近代化に貢献したKIFV装甲兵車とそのファミリー」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2006年5月号 エリコンKBA B 02 25mm機関砲」 大竹勝美 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年3月号 ベルギー軍AFV 1970~2010」 城島健二 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2013年9月号 オランダ軍AFVの半世紀」 城島健二 著 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 |
|
XM701歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
XM723歩兵戦闘車 | ・「パンツァー1999年8月号 MICVからブラッドレイへ 初期のアメリカ戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 |
|
M2ブラッドリー歩兵戦闘車/M3ブラッドリー騎兵戦闘車 | ・「パンツァー2003年8月号 AFV比較論 ブラッドレイ vs ウォリアー」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 斎木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年8月号 MICVからブラッドレイへ 初期のアメリカ戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年2月号 ブラッドレイICVのバリエーション」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年2月号 ブラッドレイICVの開発と構造」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2012年8月号 ブラッドレイの最新バージョン M3A3ODS」 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年12月号 最新のブラッドレイ戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「パンツァー2000年3月号 21世紀を目指したアメリカのAFV開発計画」 小林直樹 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2005年9月号 M2/M3ブラッドレイ インアクション」 中川未央 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2010年5月号 アメリカ軍戦闘車輌の動向-2009 (1)」 和久尊 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2012年10月号 アメリカ陸軍AFVの現状と将来」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2012年10月号 アメリカ陸軍の現用AFV」 城島健二 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2006年1月号 アメリカ軍AFVの最近動向」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2009年5月号 ブラッドレイの最新型 M3A3ODS」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年3月号 アメリカ陸軍の現用車輌」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2005年9月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2011年5月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2017年4・5月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2021年4月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年3月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2005年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「グランドパワー2004年10月号 イラク派遣部隊のM2A2/A3 BRADLEY」 ガリレオ出版 ×・「決定版 世界の最強兵器FILE」 おちあい熊一 著 学研 ×・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ×・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 |
|
XM4装甲指揮車 | ・「グランドパワー2018年2月号 戦後の米軍装甲兵員輸送車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
IFVL歩兵戦闘車 | ・「パンツァー1999年3月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
XM1206歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2010年9月号 アメリカ軍戦闘車輌の動向-2009 (終)」 和久尊 著 アルゴノート社 | |
XM1209装甲指揮車 | ・「パンツァー2010年9月号 アメリカ軍戦闘車輌の動向-2009 (終)」 和久尊 著 アルゴノート社 | |
グリフィンIII歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2019年11月号 次世代戦闘車輌を斬る(3)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年1月号 次世代戦闘車輌を斬る(5)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年4月号 次世代戦闘車輌を斬る(番外編)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年4月号 アメリカがめざす未来の戦場」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年7月号 ヴェールを脱いだ次世代戦闘車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年12月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年9月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
|
OMFVコンセプト(ポイント・ブランク社) | ・「パンツァー2022年4月号 アメリカがめざす未来の戦場」 三鷹聡 著 アルゴノート社 | |
イギリス | オックスフォード・キャリア | ・「パンツァー2000年2月号 イギリス装甲兵車の発達」 白石光 著 アルゴノート社 |
FV107シミター装甲偵察車 | ・「パンツァー2015年8月号 ユニオンジャックの尖兵 シミター装甲偵察車」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年7月号 スコーピオン偵察車輌シリーズ」 佐藤慎ノ亮 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年4月号 イギリスのスコーピオン/シミター装甲偵察車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年3月号 ベルギー軍AFV 1970~2010」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年12月号 イギリス機甲部隊発達史」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の戦車(2) 第2次世界大戦後~現代編」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
セイバー装甲偵察車 | ・「パンツァー2015年8月号 ユニオンジャックの尖兵 シミター装甲偵察車」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年7月号 スコーピオン偵察車輌シリーズ」 佐藤慎ノ亮 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年2月号 新装備トピックス」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 |
|
ウォーリア装甲偵察車 | ・「パンツァー1999年6月号 新装備トピックス」 アルゴノート社 ・「世界の最新兵器カタログ 陸軍編」 三修社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー |
|
FV432トロウジャン装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー1999年3月号 イギリスの戦闘兵車ウォリアー その開発・機能・発展」 田村尚也 著 アルゴノート 社 ・「パンツァー2012年10月号 イギリスの装甲兵車 FV432」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年12月号 イギリス機甲部隊発達史」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年2月号 イギリス装甲兵車の発達」 白石光 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年10月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の主力軍用車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「世界の戦車・装甲車」 竹内昭 著 学研 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 |
|
FV103スパータン装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2014年3月号 ベルギー軍AFV 1970~2010」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年12月号 イギリス機甲部隊発達史」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の主力軍用車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
FV4333ストーマー装甲兵員輸送車 | ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
ストーマー歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
FV510ウォーリア歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2005年2月号 ウォーリア歩兵戦闘車と指揮車型のバリエーション」 伊吹竜太郎 著 ガリレ オ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「パンツァー1999年3月号 イギリスの戦闘兵車ウォリアー その開発・機能・発展」 田村尚也 著 アルゴノート 社 ・「パンツァー2003年8月号 AFV比較論 ブラッドレイ vs ウォリアー」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 斎木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年2月号 ウォリアー戦闘兵車 インアクション」 中川未央 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年3月号 どうなる? ウォーリア歩兵戦闘車」 家持晴夫 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年10月号 ウォリアー戦闘兵車の現状と将来」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年2月号 ウォリアー戦闘兵車の発展」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年2月号 ウォーリア歩兵戦闘車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「グランドパワー2015年12月号 国際セキュリティーショー DSEI2015」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ×・「グランドパワー2006年10月号 ユーロサトリ2006 (2)」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ×・「グランドパワー2004年9月号 EUROSATORY 2004」 ガリレオ出版 ×・「パンツァー2013年12月号 イギリス機甲部隊発達史」 城島健二 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年4月号 砲塔ビジネス 最新情報(1)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年10月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2000年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2004年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2019年5月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2021年6月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 |
|
ACAVP歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年6月号 海外ニュース」 アルゴノート社 | |
エアリーズ装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2016年11月号 トピックス ボービントンの戦車100年祭 菱型戦車から最新鋭AFVまで」 木田雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年10月号 ARES エイジャックス・ファミリーのAPCバージョン」 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年6月号 スウェーデンで寒冷地テストを受けるAJAX」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年11月号 イギリス軍の新APC スカウトSV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年4月号 イギリス軍AFV インアクション」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年11月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年4月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2015年12月号 国際セキュリティーショー DSEI2015」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー |
|
エイジャックス歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2016年11月号 トピックス ボービントンの戦車100年祭 菱型戦車から最新鋭AFVまで」 木田雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年10月号 アイアース(AJAX)は自刃するのか?」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年10月号 ARES エイジャックス・ファミリーのAPCバージョン」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年8月号 イギリス戦車 100年目の右往左往」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年6月号 スウェーデンで寒冷地テストを受けるAJAX」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年11月号 イギリス軍の新APC スカウトSV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年4月号 イギリス軍AFV インアクション」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年11月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年4月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年6月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年9月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2015年12月号 国際セキュリティーショー DSEI 2015」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2020年1月号 国際セキュリティーショー DSEI 2019」 大久保正 著 ガリレオ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ×・「パンツァー2021年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2021年12月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2022年1月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
RB301歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2022年4月号 アメリカがめざす未来の戦場」 三鷹聡 著 アルゴノート社 | |
フランス | AMX-VCI歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2016年6月号 フランス軍AFVシリーズとして広く使われたAMX-13軽戦車とそのファミリー」 城島健 二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 フランスのベストセラーAPC AMX-13VCI」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年1月号 大戦後の傑作軽戦車 AMX-13」 佐藤慎ノ亮 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年6月号 フランス陸軍 AMX13VCI装甲兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「世界の戦車・装甲車」 竹内昭 著 学研 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
AMX-10P歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2012年7月号 フランス機械化部隊の主力車輌 AMX-10P」 太田亮 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年3月号 AFV比較論 マルダー vs AMX10P」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年9月号 フランス第7装甲旅団のジャブロ2005演習(2)」 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年3月号 レバノンで活動する増加装甲付AMX-10P」 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年6月号 フランス陸軍 AMX10P戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年5月号 フランス陸軍の現用戦闘車輌」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
MARS15歩兵戦闘車 | ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー | |
西ドイツ/ドイツ | SPz.11-2クルツ装甲偵察車 | ・「パンツァー2014年7月号 西ドイツ Spz11-2装甲偵察車」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 創世記の西ドイツ軍AFV」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年9月号 西ドイツ軍戦車概史(後)」 古峰文三 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年6月号 幻の東部戦線(15)」 古峰文三 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート9 レオパルト1と第二世代MBT」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の戦車・装甲車」 竹内昭 著 学研 ・「世界の戦車完全図鑑」 コスミック出版 ×・「戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「戦車大百科」 コスミック出版 |
SPz.12-3ラング歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2008年1月号 特集 マルダー戦闘兵車」 竹内修/三鷹聡/柘植優介 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 創世記の西ドイツ軍AFV」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年9月号 西ドイツ軍戦車概史(後)」 古峰文三 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年6月号 幻の東部戦線(15)」 古峰文三 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート9 レオパルト1と第二世代MBT」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「ヴィジュアル大全 装甲戦闘車両」 マイケル・E・ハスキュー 著 原書房 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の戦車・装甲車」 竹内昭 著 学研 ・「世界の戦車完全図鑑」 コスミック出版 ×・「戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「戦車大百科」 コスミック出版 |
|
M113A1G装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2014年6月号 創世記の西ドイツ軍AFV」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
ヴァーラン装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2003年2月号 バラエティーを増す最近の兵員輸送車(1)」 小野山康弘 著 アルゴノート社 | |
TH439装甲兵員輸送車 | ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 | |
マルダー歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2008年1月号 特集 マルダー戦闘兵車」 竹内修/三鷹聡/柘植優介 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 齋木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年3月号 AFV比較論 マルダー vs AMX10P」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年3月号 マルダー戦闘兵車 インアクション」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2012年7月号 ドイツ陸軍の主要車輌」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年8月号 ドイツAFV インアクション」 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年6月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「最新&最強 世界の兵器」 おちあい熊一/野木恵一 共著 学研 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「パンツァー2017年2月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2021年1月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
マルダー2歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 斎木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年5月号 ドイツ企業が開発した輸出用戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年6月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年6月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー |
|
TH495/R495歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年5月号 ドイツ企業が開発した輸出用戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年6月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
プーマ歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2006年10月号 明らかになったドイツの新型ICV プーマの実態(1)」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年11月号 明らかになったドイツの新型ICV プーマの実態(2)」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年5月号 ドイツの次期戦闘兵車 ピューマ」 遠野士郎 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年12月号 プーマ戦闘兵車の構造と機能」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年6月号 プーマを通して見る将来IFV像」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年4月号 プーマ戦闘兵車の不正規戦用バージョン」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年5月号 ドイツ企業が開発した輸出用戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年7月号 ドイツのプーマ戦闘兵車就役へ」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート25 世界の戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の戦車完全図鑑」 コスミック出版 ×・「パンツァー2006年12月号 ヨーロッパ随一の戦車メーカー クラウス・マッファイ・ヴェクマン」 林磐男 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2006年1月号 MTU社の戦車用ディーゼル・エンジン(2)」 林磐男 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2017年4・5月号 オランダ陸軍のCV90 APS装備へ」 家持晴夫 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2006年1月号 ドイツ軍のプーマICV初公開迫る」 坂本雅之 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2003年3月号 2002年の海外戦闘車輌の動向(2)」 林磐男 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2006年7月号 変化する世界情勢と最近のAFV」 林磐男 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2012年7月号 ドイツ陸軍の主要車輌」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2004年11月号 今月のトピック」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2005年2月号 今月のトピック」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2011年6月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2001年6月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2004年2月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2018年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2021年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2023年3月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2023年7月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2024年2月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「グランドパワー2006年9月号 ユーロサトリ2006 (1)」 一戸崇雄/伊吹竜太郎 共著 ガリレオ出版 ×・「戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「戦車大百科」 コスミック出版 |
|
KF41リンクス歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2022年12月号 ロシア・ウクライナ戦争で激震する中欧戦車事情」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年11月号 次世代戦闘車輌を斬る(3)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年1月号 次世代戦闘車輌を斬る(5)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年4月号 次世代戦闘車輌を斬る(番外編)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年4月号 アメリカがめざす未来の戦場」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年7月号 LAND 400 PHASE 3」 布留川司 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年7月号 IFVが今アツい!」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年4月号 REDBACK vs LYNX KF41」 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年1月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年9月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年10月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2018年9月号 2018年ユーロサトリ兵器展示会」 箙浩一 著 ガリレオ出版 |
|
ヴィーゼル空挺戦闘車 | ・「パンツァー2013年7月号 世界で唯一の空挺部隊用戦闘支援車 ヴィーゼル」 吉村誠 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年7/8月号 現代のタンケッテ ヴィーゼル空挺戦闘車」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2024年3月号 Waffenträger WIESEL 1 MELLES」 カール・シュルツ 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年2月号 ユニークなドイツの空挺車輌 ヴィーゼル」 二木巌 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年9月号 迫撃砲最新事情」 瀬戸明 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年2月号 ドイツ空挺部隊のヴィーゼル」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 ユーロサトリ2006 (2)」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「パンツァー2012年7月号 ドイツ陸軍の主要車輌」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2013年8月号 ドイツAFV インアクション」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2000年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2003年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2004年10月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 |
|
GSD LuWa空挺戦闘車 | ・「パンツァー2021年10月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
イタリア | アリゲイター水陸両用強襲車両 | ・「世界の最新兵器カタログ 陸軍編」 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
VCC-1カミリーノ歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2012年8月号 イタリア陸軍 VCC-1カミリーノ装甲兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年5月号 イタリアのダルド戦闘兵車」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 イタリア軍AFVの40年」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
VCC-2歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2006年2月号 オペレーション・イラキ・フリーダム 2005/6~7」 ガリレオ出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
C13歩兵戦闘車 | ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー | |
VCC-80ダルド歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2011年1月号 構想20年-手堅い設計の戦闘兵車ダルド」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年4月号 AFVの主力火器 エリコンの車載機関砲」 加藤聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年4月号 イタリア初の本格的戦闘兵車 ダルド」 深川孝行 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年5月号 砲塔ビジネス 最新情報(2)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年5月号 イタリアのダルド戦闘兵車」 後藤仁 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 イタリア軍AFVの40年」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 ユーロサトリ2006 (2)」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の戦車・装甲車」 竹内昭 著 学研 ×・「グランドパワー2004年9月号 EUROSATORY 2004」 ガリレオ出版 ×・「パンツァー2009年3月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2003年2月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
スイス | Spz.63/73、Spz.63/89装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 |
オランダ | YPR765歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2008年3月号 アフガニスタンにおける蘭豪連合ISAF部隊」 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年9月号 オランダ軍AFVの半世紀」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2004年2月号 YPR765 PRAT」 ガリレオ出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 |
オーストリア | 4K4FA装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2013年6月号 オーストリアのザウラー装甲/戦闘兵車」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年5月号 オーストリア陸軍 SK105軽戦車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート55 世界の戦闘車輌 2017」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「戦闘車輌大百科」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「世界の戦車メカニカル大図鑑」 上田信 著 大日本絵画 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
4K7FA装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2013年6月号 オーストリアのザウラー装甲/戦闘兵車」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年5月号 オーストリア陸軍 SK105軽戦車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
スペイン | VAC装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2024年3月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
スウェーデン | SAT/Mark装甲偵察車 | ・「パンツァー2002年5月号 海外ニュース」 アルゴノート社 |
Pbv.301装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2000年12月号 スウェーデンで生まれた戦闘兵車 Pbv.302装甲兵車」 斎木伸生 著 アルゴノー ト社 ・「パンツァー2001年12月号 スウェーデンのPbv.301装甲兵車」 水上眞澄 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年6月号 スウェーデンのSav m/43突撃砲」 水上眞澄 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「戦闘車輌大百科」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2019年9月号 スウェーデン戦車発達史」 斎木伸生 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2013年4月号 ドイツ軽戦車 38(t)」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー1999年9月号 ドイツ38(t)軽戦車」 佐藤光一 著 デルタ出版 ・「世界の戦車 1915~1945」 ピーター・チェンバレン/クリス・エリス 共著 大日本絵画 ・「戦車ものしり大百科 ドイツ戦車発達史」 斎木伸生 著 光人社 |
|
Pbv.302装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2000年12月号 スウェーデンで生まれた戦闘兵車 Pbv.302装甲兵車」 斎木伸生 著 アルゴノー ト社 ・「パンツァー2001年12月号 スウェーデンのPbv.301装甲兵車」 水上眞澄 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2015年3月号 スウェーデン軍の現状と将来」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 |
|
Bv.206S装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2012年1月号 スウェーデンの全地域多目的車輌 Bv.206」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2015年3月号 スウェーデン軍の現状と将来」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年8月号 スウェーデンのBV206S汎用装軌車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年12月号 サトリに登場した注目車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力軍用車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
Bv.S10装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2012年1月号 スウェーデンの全地域多目的車輌 Bv.206」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年11月号 アルビオンで来日した英海兵隊装備アラカルト」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年11月号 イギリス海兵隊の81mm迫撃砲搭載BvS10」 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年2月号 NATO コールド・レスポンス2012演習」 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年11月号 ファンボロー国際航空ショー2010」 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 各国の海兵隊(1)」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年12月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 ユーロサトリ2006 (2)」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2013年7月号 BvS10ヴァイキング全地形装甲車」 ガリレオ出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
アールマディロ装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2004年8月号 輸出商品として注目されているCV90装甲車シリーズ」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2013年9月号 CV90歩兵戦闘車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 |
|
CV9040歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2004年8月号 輸出商品として注目されているCV90装甲車シリーズ」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年9月号 CV-90戦闘兵車シリーズ」 佐藤慎ノ亮/市川眞作 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年9月号 AFV比較論 CV9040/89式装甲戦闘車」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年8月号 CV9040戦闘兵車のファミリー車輌」 小林直樹 著 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年7月号 スウェーデンのCV9040戦闘兵車」 小林直樹 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年7月号 北欧諸国で多用されるCV-90シリーズ戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート60 現用AFV写真集(1)」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2013年9月号 CV90歩兵戦闘車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「世界の最新兵器カタログ 陸軍編」 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「パンツァー2017年4・5月号 オランダ陸軍のCV90 APS装備へ」 家持晴夫 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2007年6月号 CV90戦闘兵車 インアクション」 柘植優介 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年4月号 新装備トピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2001年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2023年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ×・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 |
|
CV9035歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2004年8月号 輸出商品として注目されているCV90装甲車シリーズ」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2015年1月号 CV90シリーズの最新型 CV9035戦闘兵車」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年9月号 CV-90戦闘兵車シリーズ」 佐藤慎ノ亮/市川眞作 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年7月号 北欧諸国で多用されるCV-90シリーズ戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年3月号 エストニアで訓練に励むNATO軍部隊」 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年2月号 今月のトピック」 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2013年9月号 CV90歩兵戦闘車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
CV9030歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2004年8月号 輸出商品として注目されているCV90装甲車シリーズ」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年9月号 CV-90戦闘兵車シリーズ」 佐藤慎ノ亮/市川眞作 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 齋木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年8月号 CV9040戦闘兵車のファミリー車輌」 小林直樹 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年7月号 北欧諸国で多用されるCV-90シリーズ戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年6月号 CV90戦闘兵車 インアクション」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年2月号 フィンランド陸軍AFVの30年」 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2020年10月号 フィンランド軍の戦闘車輌(1)」 齋木伸生 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2013年9月号 CV90歩兵戦闘車」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「パンツァー1999年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年11月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2001年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2001年2月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2001年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年11月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
CV9025歩兵戦闘車 | ・「パンツァー1999年8月号 CV9040戦闘兵車のファミリー車輌」 小林直樹 著 アルゴノート社 | |
CV90 Mk.IV歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2022年12月号 ロシア・ウクライナ戦争で激震する中欧戦車事情」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年5月号 ベストセラーIFVのニューファミリー CV90 Mk.IV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
|
ノルウェイ | NM135歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2013年6月号 ノルウェイ軍AFVの四半世紀」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 |
フィンランド | BMP-1TJ砲兵観測車 | ・「グランドパワー2021年1月号 フィンランド軍の戦闘車輌(4)」 齋木伸生 著 ガリレオ出版 |
ギリシャ | レオニダス装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2013年6月号 オーストリアのザウラー装甲/戦闘兵車」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年5月号 オーストリア陸軍 SK105軽戦車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
ケンタウルス歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2006年11月号 歩兵戦闘車 BMP (2)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「パンツァー2002年5月号 砲塔ビジネス 最新情報(2)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「戦闘車輌大百科」 アルゴノート社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
イスラエル | バルデラス/ゼルダ装甲兵員輸送車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド33 イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985~2004」 マーシュ・ゲルバート 著 大日本絵画 ・「パンツァー2014年6月号 イスラエルの戦車改造重APC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート35 イスラエル軍のAFV 1948~2014」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー |
ナグマショット装甲兵員輸送車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド33 イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985~2004」 マーシュ・ゲルバート 著 大日本絵画 ・「パンツァー2008年11月号 ユニークなイスラエルの戦車改造重装甲車輌」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年10月号 イスラエル軍の市街戦用装甲車輌」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 イスラエルの戦車改造重APC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート35 イスラエル軍のAFV 1948~2014」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー |
|
ナグマフォン装甲兵員輸送車 |
・「世界の戦車イラストレイテッド33 イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985~2004」 マーシュ・ゲルバート 著 大日本絵画 ・「パンツァー2008年11月号 ユニークなイスラエルの戦車改造重装甲車輌」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年10月号 イスラエル軍の市街戦用装甲車輌」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 イスラエルの戦車改造重APC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 イスラエル国防軍の現状」 永井忠弘 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート18 メルカバとイスラエルMBT」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート35 イスラエル軍のAFV 1948~2014」 アルゴノート社 ・「なんでこうなった!? 誰が考えた!? 世界の珍兵器大全」 ストロー=クーゲルスタイン 著 KADOKAWA ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「本当にあった! 特殊兵器大図鑑」 横山雅司 著 彩図社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
アフザリート装甲兵員輸送車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド33 イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985~2004」 マーシュ・ゲルバート 著 大日本絵画 ・「パンツァー2008年11月号 ユニークなイスラエルの戦車改造重装甲車輌」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年5月号 チラン戦車に見るイスラエル流戦車リサイクル術」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年10月号 イスラエル軍の市街戦用装甲車輌」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年7月号 現用のT-54/55戦車近代化型」 鈴木浩志 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 イスラエルの戦車改造重APC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 イスラエル国防軍の現状」 永井忠弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年1月号 レバノンにおけるイスラエル機甲部隊(2)」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート18 メルカバとイスラエルMBT」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート35 イスラエル軍のAFV 1948~2014」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
プーマ戦闘工兵車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド33 イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985~2004」 マーシュ・ゲルバート 著 大日本絵画 ・「パンツァー2008年11月号 ユニークなイスラエルの戦車改造重装甲車輌」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年12月号 イラク戦争がAFVに与えた影響と今後の対応」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年10月号 イスラエル軍の市街戦用装甲車輌」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 イスラエルの戦車改造重APC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 イスラエル国防軍の現状」 永井忠弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年1月号 レバノンにおけるイスラエル機甲部隊(2)」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート18 メルカバとイスラエルMBT」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート35 イスラエル軍のAFV 1948~2014」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
ナクパドン装甲兵員輸送車 | ・「世界の戦車イラストレイテッド33 イスラエル軍現用戦車と兵員輸送車 1985~2004」 マーシュ・ゲルバート 著 大日本絵画 ・「パンツァー2008年11月号 ユニークなイスラエルの戦車改造重装甲車輌」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年10月号 イスラエル軍の市街戦用装甲車輌」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 イスラエルの戦車改造重APC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート35 イスラエル軍のAFV 1948~2014」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
ナメル装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2007年10月号 イスラエル軍戦車 メルカバ(4)」 一戸崇雄 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2014年6月号 イスラエルの戦車改造重APC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年10月号 イスラエル国防軍の現状」 永井忠弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年12月号 メルカバ戦車最新情報」 毒島刀也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年6月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年11月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年10月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年9月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート35 イスラエル軍のAFV 1948~2014」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート46 中東最強のMBT メルカバ戦車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
M113装甲兵員輸送車 改修キット | ・「グランドパワー2006年10月号 ユーロサトリ2006 (2)」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2004年9月号 EUROSATORY 2004」 ガリレオ出版 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
ヨルダン | AB13歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年6月号 トピックス」 アルゴノート社 |
AB14テムシャ歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2001年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年6月号 トピックス」 アルゴノート社 |
|
イラン | ボラー装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2002年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
トルコ | ZAHA水陸両用兵員輸送車 | ・「パンツァー2022年2月号 続 トルコ兵器産業の展望」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 |
ACV-15歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2014年3月号 トルコが開発・改修を進めるAFV」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年10月号 トピックス FNSS新型戦闘兵車発表」 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
ACV-30歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2022年2月号 続 トルコ兵器産業の展望」 三鷹聡 著 アルゴノート社 | |
タルパー歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2018年9月号 2018年ユーロサトリ兵器展示会」 箙浩一 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2016年3月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 |
|
カプラン歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2017年4・5月号 IDEX2017」 竹内修 著 アルゴノート社 | |
アルパー無人戦闘車 | ・「パンツァー2023年10月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
パキスタン | タルハ装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2007年3月号 イラク陸軍 2006」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2002年11月号 海外ニュース」 アルゴノート社 |
インド | サラス歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2017年9月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
BMP-IIM歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2024年6月号 軍事ニュース」 荒木雅也 著 アルゴノート社 | |
ソヴィエト/ロシア | K-75装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2000年2月号 ソ連・ロシア装甲車史(7) 大戦後から50年代まで」 古是三春 著 アルゴノート社 |
BTR-112装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2000年2月号 ソ連・ロシア装甲車史(7) 大戦後から50年代まで」 古是三春 著 アルゴノート社 | |
K-78装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2000年2月号 ソ連・ロシア装甲車史(7) 大戦後から50年代まで」 古是三春 著 アルゴノート社 | |
BRM装甲偵察車 | ・「グランドパワー2006年12月号 歩兵戦闘車BMP (3)」 古是三春 著 ガリレオ出版 | |
PRP-4装甲偵察車 | ・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 | |
BRM-3Kルィス装甲偵察車 | ・「パンツァー2000年7月号 ソ連・ロシア装甲車史(12) BMP-2/3シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年11月号 ARMY 2022」 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年12月号 歩兵戦闘車 BMP (3)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
RKhM-5M空挺偵察車 | ・「パンツァー2022年2月号 ARMY 2021 (2)」 アルゴノート社 | |
BTR-50装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2012年2月号 第四次中東戦争で捕獲されたロシア製車輌」 箙公一 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年3月号 ソ連・ロシア装甲車史(8) BRDMの登場」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年7月号 ロシア BTR-50装甲兵車シリーズ」 白井和弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年2月号 フィンランド陸軍AFVの30年」 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2020年3月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(3)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2020年4月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(4)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2020年12月号 フィンランド軍の戦闘車輌(3)」 齋木伸生 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「世界の戦車・装甲車」 竹内昭 著 学研 |
|
BTR-T装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2003年2月号 バラエティーを増す最近の兵員輸送車(1)」 小野山康弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年11月号 オムスク陸上兵器展におけるロシア戦車」 林磐男 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 齋木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年7月号 ロシアMBTの現状と今後」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2022年6月号 ソ連軍 T-55中戦車」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2019年4月号 ソ連軍主力戦車(1)」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2004年2月号 ロシア版戦車改造APC BTR-T」 ガリレオ出版 |
|
BTR-D空挺兵員輸送車 | ・「パンツァー2000年8月号 ソ連・ロシア装甲車史(最終回) BMD・BTR-70/80/90シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年10月号 ソ連空挺戦闘車輌の系譜」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2012年9月号 旧領の紛争地におけるロシア軍」 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2020年5月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(5)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「異形戦車ものしり大百科 ビジュアル戦車発達史」 齋木伸生 著 光人社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BTR-MDラクーシュカ空挺兵員輸送車 | ・「パンツァー2017年8月号 ロシア空挺部隊のニューカマー BMD-4M & BTR-MDM」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年9月号 ロシア軍空挺隊の歴史と現状」 小泉悠 著 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート48 ニュールック ロシア軍AFV」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
AT-P装甲輸送・牽引車 | ・「グランドパワー2020年4月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(4)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 | |
MT-LB装甲輸送・牽引車 | ・「パンツァー2013年5月号 旧ソ連時代から使われる汎用装甲車輌 MT-LB」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年1月号 多用途性に優れたMT-LB装軌牽引車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年3月号 ソ連・ロシア装甲車史(8) BRDMの登場」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年2月号 フィンランド陸軍AFVの30年」 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年6月号 ロシア南部軍管区のAFV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年5月号 チェコ陸軍の現用AFV」 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2020年5月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(5)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2020年12月号 フィンランド軍の戦闘車輌(3)」 齋木伸生 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
MT-LBu装甲輸送・牽引車 | ・「パンツァー2013年5月号 旧ソ連時代から使われる汎用装甲車輌 MT-LB」 柘植優介 著 アルゴノート社 | |
MGSh-LBU装甲輸送・牽引車 | ・「パンツァー2022年2月号 ARMY 2021 (2)」 アルゴノート社 | |
B-10装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2018年8月号 特集 迷走する?T-14」 小泉悠/ヴォルフガング・シュナイダー 共著 アルゴノー ト社 ・「パンツァー2012年10月号 登場なるか!? ロシアの次世代装甲車輌」 鹿内誠 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年7月号 注目されているロシア軍新AFVシリーズ」 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年7月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート48 ニュールック ロシア軍AFV」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BT-3F装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2022年11月号 ARMY 2022」 アルゴノート社 | |
オブイェークト609歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年5月号 ソ連・ロシア装甲車史(10) BMPの系譜の始まり」 古是三春 著 アルゴノート社 | |
オブイェークト911歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年5月号 ソ連・ロシア装甲車史(10) BMPの系譜の始まり」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 歩兵戦闘車BMP (1)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
オブイェークト914歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年5月号 ソ連・ロシア装甲車史(10) BMPの系譜の始まり」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年3月号 KUBINKA 2017 (2)」 布留川司 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 歩兵戦闘車BMP (1)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
オブイェークト19歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年5月号 ソ連・ロシア装甲車史(10) BMPの系譜の始まり」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年3月号 KUBINKA 2017 (2)」 布留川司 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 歩兵戦闘車BMP (1)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
オブイェークト764歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 歩兵戦闘車BMP (1)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
BMP-1歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年6月号 ソ連・ロシア装甲車史(11) BMP-1シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年10月号 世界初の本格的ICV BMP-1戦闘兵車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年3月号 BMP-1/2戦闘兵車の開発と発展」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年10月号 歩兵戦闘車 BMP (1)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2006年11月号 歩兵戦闘車 BMP (2)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2006年12月号 歩兵戦闘車 BMP (3)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「パンツァー1999年12月号 モスクワのクーデターにおけるロシア軍AFV」 古是三春 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2012年2月号 第四次中東戦争で捕獲されたロシア製車輌」 箙公一 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2001年10月号 BMP-3戦闘兵車の開発と構造」 古是三春 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2008年3月号 BMP-1/2戦闘兵車 インアクション」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年2月号 フィンランド陸軍AFVの30年」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BMP-1AMバスルマーニン歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年4月号 「BMP」の再評価(運用編)」 藤村純佳 著 アルゴノート社 | |
オブイェークト768歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年7月号 ソ連・ロシア装甲車史(12) BMP-2/3シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年11月号 歩兵戦闘車BMP (2)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
オブイェークト769歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年7月号 ソ連・ロシア装甲車史(12) BMP-2/3シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年11月号 歩兵戦闘車BMP (2)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
オブイェークト680歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年7月号 ソ連・ロシア装甲車史(12) BMP-2/3シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年3月号 KUBINKA 2017 (2)」 布留川司 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年11月号 歩兵戦闘車BMP (2)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
オブイェークト681歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年11月号 歩兵戦闘車BMP (2)」 古是三春 著 ガリレオ出版 |
|
BMP-2歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年7月号 ソ連・ロシア装甲車史(12) BMP-2/3シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 齋木伸生 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年3月号 BMP-1/2戦闘兵車の開発と発展」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年3月号 BMP-1/2戦闘兵車 インアクション」 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年11月号 歩兵戦闘車 BMP (2)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「決定版 世界の最強兵器FILE」 おちあい熊一 著 学研 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ×・「パンツァー1999年12月号 モスクワのクーデターにおけるロシア軍AFV」 古是三春 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年6月号 最近のロシア軍AFV」 古是三春 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年2月号 フィンランド陸軍AFVの30年」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年5月号 チェコ陸軍の現用AFV」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2009年5月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2003年6月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BMP-2Mベレジョーク歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2020年10月号 対独戦勝75周年記念パレードに登場した注目の新AFV」 藤村純佳 著 アルゴ ノート社 ・「パンツァー2021年4月号 「BMP」の再評価(運用編)」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年1月号 ARMY 2021」 アルゴノート社 |
|
BMP-3歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2000年7月号 ソ連・ロシア装甲車史(12) BMP-2/3シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年7月号 世界最強の戦闘兵車BMP-3の開発と機能」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年10月号 BMP-3戦闘兵車の開発と構造」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年7月号 ロシア新時代ICV BMP-3」 城島健二 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年9月号 ロシア製ICV BMP-3」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年5月号 BMP-3戦闘兵車 インアクション」 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2006年12月号 歩兵戦闘車 BMP (3)」 古是三春 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「パンツァー2004年10月号 陸上兵器展示会に出品されたロシア車輌」 白井和弘 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2011年6月号 ロシア陸軍 冷戦後の変化と現状」 鹿内誠 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2002年1月号 ロシア軍車輌 インアクション」 古是三春 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2000年7月号 ロシア軍AFV インアクション」 古是三春 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2010年3月号 UAE装甲旅団の装備車輌」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2016年6月号 ロシア南部軍管区のAFV」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2000年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー2023年7月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ×・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 |
|
BMP-3 MFV水陸両用戦闘車 | ・「パンツァー2004年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 | |
B-19歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年12月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
B-11歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2018年8月号 特集 迷走する?T-14」 小泉悠/ヴォルフガング・シュナイダー 共著 アルゴノー ト社 ・「パンツァー2012年10月号 登場なるか!? ロシアの次世代装甲車輌」 鹿内誠 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年7月号 注目されているロシア軍新AFVシリーズ」 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年7月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート48 ニュールック ロシア軍AFV」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
T-15歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2020年10月号 対独戦勝75周年記念パレードに登場した注目の新AFV」 藤村純佳 著 アルゴ ノート社 ・「パンツァー2018年8月号 特集 迷走する?T-14」 小泉悠/ヴォルフガング・シュナイダー 共著 アルゴノー ト社 ・「パンツァー2015年7月号 ロシアの新型AFVシリーズ「アルマタ」」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2016年7月号 注目されているロシア軍新AFVシリーズ」 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年9月号 モスクワ戦勝記念パレード2020」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年12月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート48 ニュールック ロシア軍AFV」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BMD-1空挺戦闘車 | ・「パンツァー2000年8月号 ソ連・ロシア装甲車史(最終回) BMD・BTR-70/80/90シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 続 垣間見えてきた旧ソ連の戦車技術」 二木巌 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年10月号 ソ連空挺戦闘車輌の系譜」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年6月号 最近のロシア軍AFV」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「異形戦車ものしり大百科 ビジュアル戦車発達史」 齋木伸生 著 光人社 ・「グランドパワー2020年4月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(4)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2019年12月号 1980年代のソ連軍AFV」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー |
|
BMD-2空挺戦闘車 | ・「パンツァー2000年8月号 ソ連・ロシア装甲車史(最終回) BMD・BTR-70/80/90シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 続 垣間見えてきた旧ソ連の戦車技術」 二木巌 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年10月号 ソ連空挺戦闘車輌の系譜」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「グランドパワー2020年4月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(4)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「グランドパワー2020年5月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(5)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「異形戦車ものしり大百科 ビジュアル戦車発達史」 齋木伸生 著 光人社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「世界の最新陸上兵器 300」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
BMD-3空挺戦闘車 | ・「パンツァー2000年8月号 ソ連・ロシア装甲車史(最終回) BMD・BTR-70/80/90シリーズ」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年4月号 続 垣間見えてきた旧ソ連の戦車技術」 二木巌 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年10月号 ソ連空挺戦闘車輌の系譜」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「ロシア軍車輌写真集」 古是三春/真出好一 共著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2020年5月号 赤の広場のソ連戦闘車輌写真集(5)」 山本敬一 著 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「世界の最強陸上兵器 BEST100」 成美堂出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BMD-4空挺戦闘車 | ・「パンツァー2017年8月号 ロシア空挺部隊のニューカマー BMD-4M & BTR-MDM」 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年6月号 ロシア陸軍 冷戦後の変化と現状」 鹿内誠 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年9月号 ロシア軍空挺隊の歴史と現状」 小泉悠 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年10月号 ソ連空挺戦闘車輌の系譜」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート48 ニュールック ロシア軍AFV」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
ウラン9無人戦闘車 | ・「パンツァー2018年8月号 ロシアの主要AFV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年7月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
|
マーカー無人戦闘車 | ・「パンツァー2020年9月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
ウクライナ | BMP-1UDMハンター歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 |
BMP-55歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2019年4月号 ソ連軍主力戦車(1)」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
BMPV-64歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2014年5月号 クリミア紛争で世界の耳目を集めるウクライナの軍需産業」 小泉悠 著 アルゴノ ート社 |
|
BMT-72歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2019年8月号 ソ連軍主力戦車(3)」 後藤仁 著 ガリレオ出版 | |
BTMP-84歩兵戦闘車 | ・「グランドパワー2019年10月号 ソ連軍主力戦車(4)」 後藤仁 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2001年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年11月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年2月号 海外ニュース」 アルゴノート社 |
|
ベルセルク歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2017年3月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
ケブラE歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年1月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
ヴァヴィロン歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年6月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
アイアンクラッド無人戦闘車 | ・「パンツァー2023年12月号 能勢伸之のカクゲツ安全保障(36)」 能勢伸之 著 アルゴノート社 | |
チェコ | BVP-1スネズカ装甲偵察車 | ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 |
OT-90装甲兵員輸送車 | ・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
OT-R5装甲指揮車 | ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 | |
サカル歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2018年12月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
ASCOD42歩兵戦闘車 | ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 | |
スロヴァキア | OT-62装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2004年7月号 ロシア BTR-50装甲兵車シリーズ」 白井和弘 著 アルゴノート社 |
AMB-S装甲救急車 | ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 | |
BVP-M歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 | |
ベラルーシ | BM-2Tストーカー装甲偵察車 | ・「パンツァー2001年10月号 ロシア軍AFV インアクション」 古是三春 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年4月号 最近のロシアAFV」 白井和弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年4月号 新装備トピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー |
ケンタウルス無人戦闘車 | ・「パンツァー2018年9月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
ポーランド | PTS-M水陸両用兵員輸送車 | ・「パンツァー2020年7月号 BALTOPS 2019」 アルゴノート社 |
MT-LB-23クラック歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 | |
改良型BMP-1歩兵戦闘車 | ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 | |
BWP-2000歩兵戦闘車 | ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 | |
アンデルス歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2012年1月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 | |
ボルスク歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2023年7月号 IFVが今アツい!」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年7月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年5月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 |
|
CBWP歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2023年10月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
エストニア | タイプX無人戦闘車 | ・「パンツァー2020年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
ルーマニア | MLI-84歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2003年2月号 バラエティーを増す最近の兵員輸送車(1)」 小野山康弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2015年6月号 アメリカ第2騎兵連隊とルーマニア軍共同訓練」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2002年5月号 砲塔ビジネス最新情報(2)」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年10月号 現代のルーマニア軍」 鹿内誠 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年8月号 ルーマニア軍IFV MLI-84M1」 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
MLVM歩兵戦闘車 | ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
ユーゴスラヴィア | M60装甲兵員輸送車 | ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
BVP-M80歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2022年9月号 セルビア陸軍 BVP M-80 IFV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年9月号 セルビア軍IFV M-80A」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BVP-M80A歩兵戦闘車 | ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「パンツァー2022年9月号 セルビア陸軍 BVP M-80 IFV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年5月号 セルビア軍の現有装備」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年9月号 セルビア軍IFV M-80A」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
ブルガリア | BRM-23装甲偵察車 | ・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
BMP-23歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2005年11月号 ブルガリアが独自に開発したICV BMP-23戦闘兵車」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年5月号 旧ソ連時代から使われる汎用装甲車輌 MT-LB」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
BMP-30歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2005年11月号 ブルガリアが独自に開発したICV BMP-23戦闘兵車」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年5月号 旧ソ連時代から使われる汎用装甲車輌 MT-LB」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
エジプト | IFVL歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2001年5月号 防禦力強化が進む最近の戦闘兵車」 斎木伸生 著 アルゴノート社 |
スーダン | カリファ2 DCA6装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2017年4・5月号 IDEX2017」 竹内修 著 アルゴノート社 |
韓国 | KAAV-II水陸両用装甲車 | ・「パンツァー2021年10月号 韓流AFVの意外な実力」 竹内修/布留川司 共著 アルゴノート社 |
KIFV歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2011年12月号 韓国陸軍の近代化に貢献したKIFV装甲兵車とそのファミリー」 三鷹聡 著 アル ゴノート社 ・「パンツァー2011年5月号 韓国の新型戦闘兵車 K21」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年8月号 韓国第11/第20機甲師団の冬期演習」 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年1月号 国軍パレードにおける韓国軍車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年1月号 韓国第20装甲師団のK1A1戦車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2005年8月号 韓国第11師団の機甲戦闘訓練」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「グランドパワー2007年1月号 韓国の兵器展示会 ディフェンス・アジア2006」 ガリレオ出版 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車メカニズム図鑑」 上田信 著 グランプリ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
K21歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2014年12月号 韓国陸軍の編成と装備」 竹内修/SSN688/柘植優介 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年8月号 K1戦車シリーズと韓国MBTの今後」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2009年1月号 国軍の日パレードにおける韓国軍の国産車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー2011年5月号 韓国の新型戦闘兵車 K21」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年1月号 国軍パレードにおける韓国軍車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー2008年5月号 今月のトピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年3月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年1月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年7/8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート25 世界の戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の戦車完全図鑑」 コスミック出版 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
AS21レッドバック歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2022年12月号 ロシア・ウクライナ戦争で激震する中欧戦車事情」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年10月号 韓流AFVの意外な実力」 竹内修/布留川司 共著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年4月号 アメリカがめざす未来の戦場」 三鷹聡 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年7月号 LAND 400 PHASE 3」 布留川司 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年9月号 ポーランドでテストされるREDBACK」 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年9月号 EURO SATORY 2022」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年7月号 IFVが今アツい!」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年4月号 REDBACK vs LYNX KF41」 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年11月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年10月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2024年3月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
|
中国 | 63式装甲兵員輸送車/80式装甲兵員輸送車 | ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「グランドパワー2003年10月号 イラク戦争 戦場写真集」 ガリレオ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
77式水陸両用兵員輸送車 | ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ・「戦闘車輌大百科」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
85式装甲兵員輸送車/89式装甲兵員輸送車 | ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
90式装甲兵員輸送車 | ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
JY816-RF装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2019年3月号 中国国際航空航天博覧會(2)」 布留川司 著 アルゴノート社 | |
86式歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2014年6月号 各国の海兵隊(9) 中国陸戦隊」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年7月号 中国陸軍 04式戦闘兵車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年3月号 衝撃の歩兵戦闘車 BMP」 藤村純佳 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年5月号 86A式歩兵戦闘車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2006年10月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
03式空挺戦闘車 | ・「パンツァー2010年5月号 建国60周年記念軍事パレードに見る中国軍用車輌カタログ」 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年3月号 珠海航空展2016 出品された中国製AFVを見る」 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年1月号 中国建国60周年軍事パレード」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「戦闘車輌大百科」 アルゴノート社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
04式/08式歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2010年5月号 建国60周年記念軍事パレードに見る中国軍用車輌カタログ」 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年7月号 中国陸軍 04式戦闘兵車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年11月号 中国人民解放軍 08式歩兵戦闘車」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート25 世界の戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
05式水陸両用戦闘車 | ・「パンツァー2010年5月号 建国60周年記念軍事パレードに見る中国軍用車輌カタログ」 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年5月号 能勢伸之のツキイチ安全保障(3)」 能勢伸之 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2014年6月号 各国の海兵隊(9) 中国陸戦隊」 荒木雅也 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年7月号 中国陸軍 04式戦闘兵車」 前河原雄太 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年9月号 特集 水陸両用戦闘車輌」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2018年5月号 中国の2つの水陸両用戦闘車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年8月号 05式水陸両用歩兵戦闘車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
新型歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2003年10月号 海外ニュース」 アルゴノート社 | |
40mm機関砲装備新型歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2017年4・5月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
001式水陸両用装甲車 | ・「パンツァー2017年12月号 新種発見!中国の新型水陸両用APC”Type001”」 アルゴノート社 | |
VN17歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2019年3月号 中国国際航空航天博覧會(2)」 布留川司 著 アルゴノート社 | |
台湾 | CM21装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2000年10月号 新編成 台湾陸軍連兵旅の射撃訓練」 アルゴノート社 ・「パンツァー2003年3月号 中華民国陸軍のCM21A2装甲兵車」 アルゴノート社 ・「パンツァー2010年3月号 金門防衛隊のM41DとCM21」 アルゴノート社 ・「パンツァー2017年3月号 金門防衛 2016」 アルゴノート社 |
ヴェトナム | XCB-01歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2024年3月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
マレーシア | ACV-300アドナン歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2007年9/10月号 マレーシア第4機械化旅団の主力車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年9月号 海外ニュース」 アルゴノート社 |
シンガポール | STK M113装甲兵員輸送車 改修キット | ・「パンツァー2006年6月号 STK社がM113のアップグレード・モジュールを開発」 坂本雅之 著 アルゴノート社 |
ブロンコ装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2020年1月号 建国記念パレードに参加したシンガポール軍車輌」 アルゴノート社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 |
|
M113A2ウルトラ歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2010年6月号 ICV化されたAPC」 柘植優介 著 アルゴノート社 | |
バイオニクス歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2011年4月号 新興国の有力AFV-シンガポールのバイオニクス戦闘兵車」 柘植優介 著 アル ゴノート社 ・「パンツァー2003年3月号 バラエティーを増す最近の兵員輸送車(2)」 小野山康弘 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年1月号 建国記念パレードに参加したシンガポール軍車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年12月号 新装備トピックス」 アルゴノート社 ・「パンツァー1999年11月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年10月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年12月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
|
ハンター歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2020年1月号 建国記念パレードに参加したシンガポール軍車輌」 アルゴノート社 ・「パンツァー2021年1月号 シンガポール建国55周年記念モバイルコラム」 アルゴノート社 ・「パンツァー2020年5月号 シンガポールエアショー2020」 布留川司 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2023年7月号 IFVが今アツい!」 宮永忠将 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2019年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 |
|
オーストラリア | M113AS装甲兵員輸送車 | ・「グランドパワー2010年8月号 オーストラリア軍の装甲車輌」 伊吹竜太郎 著 ガリレオ出版 ・「パンツァー2018年8月号 最近のオーストラリア軍AFV」 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2001年8月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ・「パンツァー2004年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 |
アルゼンチン | VCTP歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2011年10月号 アルゼンチンのオリジナル戦車 TAM」 柘植優介 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2000年5月号 ドイツ企業が開発した輸出用戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 |
国際共同 | ASRV装甲偵察車 | ・「パンツァー1999年4月号 海外ニュース」 アルゴノート社 |
SKOT装甲兵員輸送車 | ・「パンツァー2001年5月号 チェコスロバキアとポーランドが共同開発したSKOT装甲兵車」 斎木伸生 著 アルゴノート社 |
|
ASCOD(ウラン/ピザロ)歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2005年2月号 オーストリア/スペイン共同開発の新型戦闘兵車 アスコッド」 三鷹聡 著 アルゴ ノート社 ・「パンツァー2010年6月号 国際共同開発 ウラン/ピサロ戦闘兵車」 北堀秦安 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2022年3月号 スペイン陸軍の歩兵戦闘車 ピサロ」 アルゴノート社 ・「パンツァー2007年2月号 ASCOD戦闘兵車」 竹内修 著 アルゴノート社 ・「パンツァー2013年5月号 スペインの戦闘兵車 ピサロ」 アルゴノート社 ・「ウォーマシン・レポート25 世界の戦闘兵車」 アルゴノート社 ・「世界のAFV 2021~2022」 アルゴノート社 ・「世界の軍用車輌(3) 装軌/半装軌式戦闘車輌:1918~2000」 デルタ出版 ・「世界の戦闘車輌 2006~2007」 ガリレオ出版 ・「10式戦車と次世代大型戦闘車」 ジャパン・ミリタリー・レビュー ・「世界の主力戦闘車」 ジェイソン・ターナー 著 三修社 ・「世界の装軌装甲車カタログ」 三修社 ・「世界の戦車パーフェクトBOOK」 コスミック出版 ・「最新陸上兵器図鑑 21世紀兵器体系」 学研 ・「戦車名鑑 1946~2002 現用編」 コーエー ×・「パンツァー2014年1月号 スペイン軍戦闘車輌の40年」 大竹勝美 著 アルゴノート社 ×・「パンツァー2014年11月号 オーストリアの現用AFV」 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年7月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「パンツァー1999年10月号 海外ニュース」 アルゴノート社 ×・「ウォーマシン・レポート55 世界の戦闘車輌 2017」 アルゴノート社 ×・「世界AFV年鑑 2005~2006」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2011~2012」 アルゴノート社 ×・「世界のAFV 2018~2019」 アルゴノート社 ×・「戦闘車輌大百科」 アルゴノート社 |
|
CV90CZ/CV90CZr歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2017年8月号 軍事ニュース」 アルゴノート社 | |
ボクサー・トラックド歩兵戦闘車 | ・「パンツァー2022年9月号 EURO SATORY 2022」 竹内修 著 アルゴノート社 |