Re: 護衛艦受注! 投稿者:蒙虎Ⅱ 投稿日:2025/08/06(Wed) 11:38 No.510
既にニュースで知ってられると思いますが、この度オーストラリアからの護衛艦受注に成功しましたね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ff840c2bff35532bef0e5e2c84098f0e6b5c20
また正式な契約締結はしてないとの事ですが、それでもひとまずは「おめでとう、やりましたね!!」
と言いたいです。過去に潜水艦の受注を逃した事から、今回もあまり期待はしてなかったんですが、
三菱重工さんも防衛省さんも気合入れてたようですね。一番ポイントになったのは、やはり省人化
でしょうか。何処の国の軍隊も今や人員不足に悩んでますから、それがアピールポイントとして効い
たんでしょうね。日本製の軍艦が太平洋を守る、期待したいです!!
Re: 護衛艦受注! 投稿者:コンバット猫丸 投稿日:2025/08/07(Thu) 08:25 No.511
もがみ型護衛艦の改良型を、オーストラリア海軍の次期フリゲート艦として採用するらしいですね。
最近のハイテク化した軍艦を一から開発するのは莫大なコストが掛かりますから、他国が開発した軍艦をベースにするのが最近流行ってますね。
今回は日本とドイツが受注を争ったようですが、高価だがより省人化が可能な日本製が選ばれたということですか、人員不足で悩んでいるのはどこの軍隊も一緒ですね。
何にせよ、日本製の軍艦が世界で活躍するのは喜ばしいことです。