https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/index.html
いろいろ出てきましたね。
陸上関係だと
高出力レーザによるドローン対処の実現に向けて ~車両搭載高出力レーザ実証装置・電気駆動型高出力レーザシステムの研究試作~
https://youtu.be/qPWMKBBtuA0
資料 https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_oral_matl/1113_1330_ss17.pdf
陸装研紹介ビデオ https://youtu.be/Vu1FE6HirRU
大電力発電能力と機動力を両立させる小型高出力ハイブリッド電機駆動車両システムhttps://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_exhi_pos/p-02.pdf
UGV技術の研究 https://youtu.be/PUdEQANcunM https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_exhi_pos/p-03.pdf
武力紛争の人道化に向けた遠隔操作ロボット用統合状況把握システムの開発https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_exhi_pos/p-04.pdf
他機関と研究協力を活用した水陸両用車の機動力向上のための取り組み https://youtu.be/v9IsneRA9oo https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2024/pdf_exhi_pos/p-05.pdf
たくさんの情報をご紹介ありがとうございます。
日本政府もいよいよ防衛力強化に本腰を入れて取り組み始めたようですね、それだけ最近の国際情勢がきな臭くなってきたということでしょうか。
ちょっと前までレーザー兵器やレールガンは近未来の兵器という印象を持っていましたが、今回のシンポジウムの内容を見るといよいよこれらが実用化される時代が到来したのを実感します。
あと、掲示板にDDHのアイコン追加を希望されているということですが、もう私自身は最近アイコンを作る気力が無くなってしまったので、追加したいアイコンがあればご自分で作成してください。
アイコンをどこかのアップローダに上げてもらえれば、掲示板への登録は私の方で行います。