おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
Re: WW2後の中国ではM3リー/グラント中戦車はどうなったか? 投稿者:タンコスキー 投稿日:2024/12/20(Fri) 16:22 No.299

m3lee.gif どうも、皆さん。タンコスキーという者です。よろしくお願いします。
WW2時の中国軍が使用していた戦車のその後等を調べていたのですが・・・
中国語版のWikipediaにて
M3リー/グラント中戦車が国府軍にて使用されていた。
との、記述があったのですが・・・その場合、国共内戦にて使用された可能性はありますでしょうか?
そもそも本当に、M3リー/グラント中戦車は国府軍にて使用されていたのでしょうか?自分ができる範囲で色々調べたのですがそれらしい記述が見つからなくて・・・


Re: WW2後の中国ではM3リー/グラント中戦車はどうなったか? 投稿者:コンバット猫丸 投稿日:2024/12/20(Fri) 19:49 No.300

takobue.jpg 第2次大戦終結後に、日本軍との戦闘で疲弊して弱体化していた国民党軍を支援するために、アメリカがM4中戦車を供与した事実は判明していますが、M3中戦車が供与されたかどうかについてはよく分かりませんね。
手持ちの資料を幾つか見てみましたが、それらしい記述は見つかりませんでした。
まぁ、M3中戦車は当時すでに旧式化していてアメリカ軍では不要な存在になっていたので、国民党軍に供与されたとしても不思議は無いですね。
中国語版Wikipediaの記述は、ある程度信用できるのではないかと思います。


Re: WW2後の中国ではM3リー/グラント中戦車はどうなったか? 投稿者:タンコスキー 投稿日:2024/12/20(Fri) 21:12 No.301

m3lee.gif どうも、コンバット猫丸さん。返答、ありがとうございます。タンコスキーです。毎回とても助かっています・・・
>国民党軍を支援するために、アメリカがM4中戦車を供与した
>国民党軍に供与されたとしても不思議は無いですね
M4A4シャーマンがイギリス軍経由?で国府軍にて使用されていて人民解放軍でも一時期使用していたのは調べていた時に知ったので「もしかしてM3中戦車はどうなのだろう?」と、感じた疑問が解消できそうです
コンバット猫丸さん。ありがとうございます・・・


- YY-BOARD -