おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
Re: 台湾VS中国の装輪戦車 投稿者:DDH 投稿日:2024/07/20(Sat) 23:57 No.87

e_cvn68.gif 画像掲示板に日本語訳張ろうとしたら容量オーバーでできなかったので翻訳ソフトかプラウザの翻訳機能でお願いします。

台湾
http://www.mdc.idv.tw/mdc/army/cm32.htm
http://www.mdc.idv.tw/mdc/army/cm32-3.htm

中国
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37992/1563188093/920
https://www.sohu.com/a/612937352_121118979


Re: 台湾VS中国の装輪戦車 投稿者:コンバット猫丸 投稿日:2024/07/21(Sun) 06:37 No.88

takobue.jpg 最近は各国で、安価で路上での機動性が高い装輪戦車の配備が進められていますね。
装輪戦車は安価で足が速いのが取り柄で、装甲はペラペラなので、本来は高価なMBTを補完する補助戦力として用いるべきものですが、日本は海上自衛隊と航空自衛隊の戦力強化を優先するために、本州に配備されている陸上自衛隊のMBTの大部分を16式機動戦闘車で置き換えようと計画していますね。
装甲が薄く生残性の低い装輪戦車に機甲戦力を依存するのは、私は個人的には反対ですが、防衛予算には限りがあるので仕方ないですかね。


Re: 台湾VS中国の装輪戦車 投稿者:Goodman80 投稿日:2024/07/26(Fri) 20:13 No.89

chiha.png イタリアも日本と同じく先にチェンタウロを派遣し、それから主力戦車のアリアテを送り込む形ですが、これおチェンタウロⅡとレオⅡA8にする予定でしたが、PantherとLynxの豪華タッグに成るようです。陸自は16式を派遣しても後詰の部隊がいないので如何する気なのか?


Re: 台湾VS中国の装輪戦車 投稿者:コンバット猫丸 投稿日:2024/07/28(Sun) 10:37 No.90

takobue.jpg そういう意味で、MBTを16式機動戦闘車で置き換えるという方針には反対なんですよね、定数を減らしてでも戦車部隊は残しておくべきだと思います。
まぁ、島国である日本が敵部隊の上陸を許すということは、海上自衛隊と航空自衛隊がすでに壊滅状態にあることを意味するので、そういう絶望的な状況を想定しても意味が無いといえばそうかも知れませんが・・・


Re: 台湾VS中国の装輪戦車 投稿者:Goodman80 投稿日:2024/07/28(Sun) 14:32 No.91

chiha.png 今更ロシア軍が北海道上陸とか無いんで、必要性の薄い第七機甲師団を連隊規模に解体し、全国の方面隊本部へ移動させれば問題無いでしょう。装備が古いのでアップデートの必要性は有りますが。


- YY-BOARD -