00227242

戦車研究室 掲示板4(模型・食玩)


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ]

|
[管理用]
[雑談|軍事|議論|趣味|模型|非常|画像|練雑|軍絵]
[グランドパワー][政治][オフ会][ナメクジ戦争][戦研別館]


お名前
Eメール
タイトル
メッセージ【リンクは、アドレス先頭のhを抜いて書き込んで下さい。】
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

1/35クーゲルブリッツの塗装に... 投稿者:Gripen 投稿日:2016/03/21(Mon) 15:34 No.1122  
ostwind.gif最近、ドラゴンモデルの製品をベースにクーゲルブリッツ黒森峰仕様(黒森峰なら一両ぐらい持っていてもおかしくないだろうという事で)の製作を始めたのですが、塗装をどのようにするか迷っています。黒森峰の車両のほとんどが迷彩塗装になっていないのでティーガーT黒森峰仕様と同じ色にするか、ティーガーT黒森峰仕様の色を基本色として、さらに二色か三色の迷彩にするかで迷っています。よろしければどなたかアドバイスをお願いします。


占鴦琺 落碆髓 投稿者:yourealcityru 投稿日:2016/02/21(Sun) 06:33 No.1119   <Home>
chiha.png愉 蝉璢帝低繻 退 碌繝籥 聹語 轢 驍邯 騾蜥.!


Re: 占鴦琺J。 落碆髓&#6... 霊夢 - 2016/03/12(Sat) 00:26 No.1121  

t34-85_3.pngЗдравствуй.
Я заметил вашу домашнюю страницу.
Это интересно.


ウイングキットコレクションVo... 投稿者:かいどうよう 投稿日:2015/09/12(Sat) 21:41 No.1114  
chiha.png戦車 ではないのですが、食玩繋がりと言うことでご容赦を。

WKC15 二式水戦と零観ですが、いずれも2005年に発売された「JIPANG大図鑑」と「水上機コレクション」のリペイント版です。

恒例の ホビコレ限定版 は、なんと
水上機コレクションの通常版(01a 機番も同一)です。

うーん、昨年5月発売のウイングキットコレクションVol14以降、外しまくりで大量の在庫をかかえているとはいえ
購入者を馬鹿にしているとしか思えません。

当時の価格は JIPANG が 250円
水上機 が 300円 (いずれも税抜き)に対し500円!

INJ型流用にしては暴利と思えますが、1/144外しまくりの穴埋めなのでしょう。

WCCの終末も既販品のリペイントといった安直な商売による大量在庫だったそうです。

尤も、エフトイズの1/144シリーズはここ数年リペイントばかりですから。

年末にはWTM(あるいは相当)の発売があるそうですが(マツオカステンのHPにそれらしき記載があります)、1/144ヒコーキが終わってしまうのは寂しい限りです。

1/144大好きなおっさんのボヤキでした。


Re: ウイングキットコレクショ... バルカン - 2016/02/24(Wed) 23:21 No.1120  

goriath.pngバトルタンクキットは3〜4月頃発売との情報あり。

| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -